NEWS– category –
-
「くらしずく2025」出店エントリー頂いた方へ、選考結果をお知らせしました
「くらしずく2025」出店エントリー頂いた皆様へ、選考結果をお知らせしました。 選考結果は、メールでお送りしていますのでご確認ください。 今回、過去最高の応募者数だったため選考は非常に困難を極めました。最終的には、出店回数やジャンル、場の雰囲... -
「くらしずく2025」出店者選考会を行いました
先日、今年度のくらしずくの出店者選考会を行いました。 多くの方にご注目いただき、過去最高となる183名もの方にご応募いただきました。 特に嬉しかったのは、初めて応募してくださった方が全体の6割を超えていたこと。これだけ多くの方に「くらしずく」... -
出店者公募エントリー締め切りました
たくさんのご応募ありがとうございました。 選考結果は6月に発表予定です。 ※ ※ ※ ※くらしずく2025日時:2025年10月18日(土)10:00~16:00 / 19日(日)10:00~15:30 会場:Sghr菅原工芸硝子敷地内『九十九里の杜』 -
写真で振り返る【くらしずく2024】
いよいよ明日!出店者公募エントリー締め切り 出店をご検討されている方は、エントリーをお願いします。エントリー締切は5月11日(日)24時です 会場である菅原工芸硝子には工房のほか、ショップ「Sghr スガハラ ファクトリーショップ」カフェ「Sghr café ... -
写真で振り返る【くらしずく2024】
出店者公募エントリー締め切りまであと3日 出店をご検討されている方は、お早めにエントリーをお願いします。 多くの作家と作品との出会いと合わせて、もう一つの楽しみが「暮市(クラマルシェ)」「雫食(しずくキッチン)」。 数ある千葉県の物産から「... -
写真で振り返る【くらしずく2024】
出店者公募エントリー締め切りまであと7日 出店をご検討されている方は、お早めにエントリーをお願いします。 会場である菅原工芸硝子は、千葉県九十九里町にあります。東京からは車で約1時間30分〜2時間で来ることができ、ドライブにもピッタリ。 例年、... -
写真で振り返る【くらしずく2024】
出店者公募エントリー締め切りまであと10日 出店をご検討されている方は、お早めにエントリーをお願いします。 今年もガラス、陶磁、染織、木工・漆、皮革、金属、服飾、装身具、その他含む、9つのジャンルで募集をしています。 毎年楽しみに訪れる人も多... -
写真で振り返る【くらしずく2024】
昨年も「しずくアワード」開催しました 商品そのものだけではなく、ブースのしつらえ、装いなど全体を通して「また来年も出店してほしい出店者」を来場したお客様の投票により選出。 グランプリ受賞者は、翌年の「くらしずく」にご招待しています。 昨年... -
動画で振り返る【くらしずく2024】
昨年は、ワークショップも多数開催しました。 https://youtu.be/XYSsi_iCYqE?si=98vO8AFG6RedM_gH https://youtu.be/zjp7kWezx3s?si=LjOLWqznrZz94R4Z 昨年のワークショップ ガラスのうつわに植物を植えよう/Sghr スタッフ 当日参加 「ガラスのかけら」... -
今年の開催に向けて準備を進めています
会場である菅原工芸硝子では、桜の見頃が過ぎ桜吹雪が舞っています。 先日、今年の開催に向けて備品の確認を行いました。フラッグやのぼり、出店者紹介で使用するイーゼル看板など、毎年使っていると痛みも出てきます。状態や数を確認し、必要なものの準備...